思いで箱

「思いで箱」は卓上で使える『小引き出し』ですが、ガラスの板2枚を立てて『故人を偲ぶ写真立て』としてもお使いいただけます。

また、ガラス板を寝かせて使用することもできます。

『故人を偲ぶ写真立て』としてお使いになる場合は、引き出しには故人の思いでの品や祈りの道具をしまっておけます。

『小引き出し』としてお使いになる場合は、ガラス板を立てる溝にポストカードや写真などを立てかけておけます。

サイズ/
ガラスを立てた場合=w210×d216×h268
ガラスを寝かせた場合=w210×d216×h74
ガラスの大きさ=w197×h210 厚3.0ガラス2枚重ね
引きだし内寸=w185×d180×h35.5
素材/あすなろ、水ガラス仕上げ

メーカー/輪島キリモト
制作年/2013.7

あすなろのBENTO-BAKO

輪島キリモトの輪島漆器の素地のために長年落ち着かせてきた木材を活かしたお弁当箱です。
輪島キリモトは木を刳る「刳りもの」、板を箱にする「箱もの」をつくる木地屋として創業し、倉庫には代々作られてきた刳りもの箱ものの見本が沢山とってあります。
その正直な仕事の清々しい姿、白木のカンナをかけた姿がとても美しくて「このまま使えるものにならないかな?」と思ったのがきっかけです。

今回使用した「あすなろ」は輪島で箱ものを作る際の木地材として寝かせられていたものです。
輪島では家や塀の外装材としても使われています。
あすなろはヒノキ科の木で、殺菌効果や耐水性も高いのがわかりました。
その効能を活かしたお弁当箱を作りました。

あすなろのBENTO-BAKO 大

あすなろのBENTO-BAKO 小

あすなろのBENTO-BAKO 大小二段

箱の角は全てカンナで面を取っています。

サイズ
あすなろのBENTO-BAKO 大
210 ×85×h58 容量約620ml

あすなろのBENTO-BAKO 小
210 ×85×h45 容量約430ml

素材/あすなろ、水ガラス仕上げ

メーカー 輪島キリモト
制作年 2013.06

 

ペンダントランプ『星影』

「天井に星の影を映すランプシェード」

シェード上部が透けていて天井に星形の影が映るランプシェードです。
複雑に折りたたまれたような形のシェードはきらめいた光を上部・下部共にもたらします。

黒ムラ

ペンダントランプ『星影』
色 鋳肌、黒ムラ
サイズ 直径/上部φ136下部φ108 高さ108
コード長さ 500 or 700
電球E17型60W
真鍮のシーリングカバー付き
メーカー FUTAGAMI
2013.05

鋳肌テープカッター 大

持ち上げやすいテープカッター

真鍮鋳肌のテープカッターです。
片手でテープが切れるように真鍮無垢の鋳物でどっしりと重く、
かつ移動させやすいように下部に空間を設け、手を差し入れて持ち上げやすくなっています。

カッターは真鍮を削りだして刃を付けています。ローターも真鍮でできています。

鋳肌テープカッター
IHADA Tape Dispenser L

サイズ 156×45×h122 セロハンテープ15mm幅18mm幅対応
メーカー FUTAGAMI
2013.02

 

日々重(ひびじゅう)

外に持ち出したい、家でも使いこなしたい、厚板から刳りだしたやさしい曲線のある箱をつくりました。
お弁当箱は「日々重(ひびじゅう)」と名付けました。
「日々毎日使えるお重で、日々を重ねる」という意味から名付けました。
普段は二段のお弁当箱。ピクニックなどで夫婦二人分の日々重を重ねれば、立派な4段重です。

短手の側板が曲線でお弁当を手にしたとき手にピタっと沿ってとても気持ちよく漆の感触を感じます。

外でもちゃんとご飯をいただける、昨日の残り物のおかずでもシャンとするのは漆の箱ならではだと思います。

内側はキリモト独自の珪藻土を使用した蒔地仕上げとなっておりますので強度が高くご飯などもこびりつきにくくなっています。

内側のサイズは、同シリーズの胴張りぐい飲み胴張り小ますが中にピッタリ収まるサイズになっています。

生漆

赤口朱

サイズ/
浅い身、一段141×78×h48(蓋込み) 容量約300ml
深い身、一段141×78×h63(蓋込み) 容量約450ml
浅・深二段セット141×78×h102(蓋込み) 容量約750ml
素材/朴、拭き漆仕上げ、内側は蒔地仕上げ
色/生漆、黒、赤口朱
メーカー/輪島キリモト
制作年/2012.6

 

 

胴張り小ます

外に持ち出したい、家でも使いこなしたい、厚板から刳りだしたやさしい曲線のある箱をつくりました。
お弁当のフルーツ、小さな珍味入れ、モチロン枡酒のマスとしても使えるふた付きの「胴張小ます」です。

同シリーズの日々重にピッタリ収まります。お弁当を食べた後の帰りに、空になった日々重に納めて持ち帰ることができます。

生漆

赤口朱

サイズ/67×67×h45
素材/朴、拭き漆仕上げ、内側は蒔地仕上げ
色/生漆、黒、赤口朱
メーカー/輪島キリモト
制作年/2012.6

 

 

胴張りぐい呑み

外に持ち出したい、家でも使いこなしたい、厚板から刳りだしたやさしい曲線のある箱をつくりました。
四角いけど手に馴染む四面が胴張りの「胴張りぐい呑み」です。

同シリーズの日々重にピッタリ収まるサイズです。お花見の帰りに空になった日々重に納めて持ち帰ることができます。

サイズ/45×45×h67
素材/朴、拭き漆仕上げ
色/生漆、黒、赤口朱
メーカー/輪島キリモト
制作年/2012.6

カトラリーレスト「流星」

鋳肌のカトラリーレストです。
断面が星のようなので「流星」と名付けました。
木箱に綺麗に納めることができます。
2個入りと4個入りがあります。

カトラリーレスト「流星」
サイズ/w80×12×12
木箱収納時
2個入り w87×33×h16
4個入り w87×58×h16

素材/真鍮
メーカー/FUTAGAMI
制作年/2012.08

 

鋳肌カトラリー

真鍮鋳肌のカトラリー

真鍮鋳肌のカトラリーシリーズです。
使用している真鍮は鉛を含まない独自開発の真鍮を用いています。
先端部分はヘアラインに磨いた後、銀メッキで仕上げています。
断面が菱形の持ち手になっていて、お箸を扱うような感覚でお使いになれます。

鋳肌スプーン
サイズ/
大 189×36
中 140×24.5
小 128×24.5

鋳肌フォーク
サイズ/
大 189×24
中 144×16
小 132×13

鋳肌ナイフ
サイズ/
206×17

ナイフの先端はギザ加工されています。

素材/鉛レス真鍮、先端部銀メッキ仕上げ
メーカー/FUTAGAMI
制作年/2013.02