昨年末から始めた苔ボトルの苔が随分成長しました。たまらん。#mossterrarium #moss #苔テラリウム #苔ボトル #kosenbahouse
投稿者: OjiMananori
news
竹編組作家の長岡由記さん石田淳さんのアトリエにお邪魔しました。がっしりした平行が出た正方形の枠が、丈夫で壊れにくく長く使え、ピッタリ収納できる気遣いと良心が詰まったカゴです。カゴ好きなので静かに興奮しました。オーダーして作って貰いたいものがモクモクと頭に浮かんで長時間お話を聞いて頂きました。また伺いたい!#長岡由記 #石田淳 #竹籠 #bamboocraft #bamboobasket
news
ワラスボに伝統的な火薬を付けた線香花火。立てて持つのがお線香に見えたので線香花火と呼ばれるようになったのだそうです。息を吹きかけて火花を出して楽しむそう。とても素敵な工場とショールームでした。#筒井花火 #筒井時正玩具花火製造所 #線香花火
news
「うどん しげ」のうどんが美味しくてざるうどんも追加。天ぷらは各テーブルに置いてあって勝手に乗せるスタイル。デザートはきなこうどん!#うどんしげ #きなこうどん
news
有田の今村さんの所に来てます。新作と色釉の打ち合わせ。色釉の方向性がやっと見えて来ました。新作も5月頃お披露目を目指して進めてます。店先に下がっているのは「さげもん」という、ひな祭りの飾り物だそうです。可愛い。#JICON #磁今 #今村製陶町屋 #さげもん #SAGEMON#ojimasanoriofficialnews
news
青山とみひろ到着しました。畳トーク間もなく始まります。#tatamitomorrow トークショー<しあわせが変わる、明日の畳>今村直樹(CMディレクター/東北芸術工科大学教授)・大治将典(手工業デザイナー)・関橋英作(クリエイティブ戦略家)3/2(土)18時〜20時/参加費2000円(お酒と軽食付き)