ご近所の公園でピクニック。 11月後半なのにすごく暖かい日です。
投稿者: OjiMananori
news
IFFTの富士ファニチャーのブースでFUTAGAMIのペンダントランプ明星をディスプレイに使ってくださっていました。友人デザイナーの小林幹也くんがデザインに携わっているメーカーなので幹也くんのチョイスかと思いきやメーカースタッフさんからの提案だったそうです。ありがとう! #ifft2018
news
news
news
news
レイズドベッドの位置を見直して、背の高いレイズドベッドも新たに設置。カブ、春菊、ルッコラ、ネギの種をまきました。#raisedbeds #gardening #kosenbagarden #小仙波ハウスのお庭
news
news
ててて往来会、たくさんの作る手伝えて一般お客様の使い手とワイワイ屋台を開いて飲み語り合いました。ててて木札を食券として製作しました。次回の往来会でも使っていきます。木札を作ってくださったウッドペッカー福井さん、ありがとうございました!#ててて協働組合 #TETETEconsortium #ててて往来会 #TETETEAllRightYeah #京都ててて往来会 #Repost @tetete_consortium with @get_repost・・・昨晩、ててて往来会にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。途中から雨が降り出してしまいましたが、はじめましての方、懐かしい仲間、たくさんの方がそれぞれ交流の時間を楽しんでくれました。そして、撤収まで手伝ってくれた参加者の方がいたことも、とても嬉しかったです。今後も各地で、ててて往来会を開催したいと思っています。開催地も募集中です!#ててて往来会#ててて協働組合#岡崎明治酒場 #京都みやこめっせ また、食券がわりの木札を製作してくれた @woodpecker2007 さん、屋台を貸し出しと運搬までしてくれた福井のみなさん、ありがとうございました!
news
京都のハンドメイドバイクブランドEBSのダウンチューブロゴやギャランティシールをデザインしました。惚れ惚れするクロモリフレームで組まれたシンプルな自転車達に似合うようにデザインしました。#ebsbikes
news
ててて往来会 All Right YEAH!という交流会始めます!京都近郊の皆さん、メンバー4人も伺いますので是非遊びに来てください!#ててて協働組合 #TETETEconsortium #ててて往来会 #TETETEAllRightYeah #京都ててて往来会 #Repost @tetete_consortium with @get_repost・・・『京都ててて往来会』開催のお知らせこれまで年に1回、東京に各地の作り手に集まってもらい「ててて見本市」を開催してきましたが、作り手のいる、それぞれの地域で、作り手と使い手と伝え手が直接、出会う場を作りたいという気持ちから、『ててて往来会(おうらいえ)』と名付けた交流会(飲み会?)をスタートします。第1回の開催場所は、多くの伝統工芸が残り、作り手も多い<京都>で開催です。平安神宮や京都市立美術館など文化的な施設が並ぶ岡崎エリアにある京都伝統ふれあい館の正面広場に、屋台型のテントを並べます。各地の作り手や使い手、伝え手の思いが往来しあう楽しい時間にしたいと思います。また、僕らててて協働組合のメンバーも各地を往来しながら、その地域なりの場所で、その地域ならではの出会いと時間を楽しみたいと思います。手探りからの開催ですが、お気軽にお越しください。みなさんのご参加お待ちしております。 ■日時2018年10月26日17:00〜21:00(L.O20:30頃) ■会場京都市左京区岡崎成勝寺町9-1京都市勧業館みやこめっせ正面広場(ロームシアター側になります)※雨天の場合は、京都伝統ふれあい館の中で設えを縮小して開催します ■参加費参加費無料※ただし、飲食の場合は食券を購入いただきます。現金のみ対応。 ■申込み方法直接、会場にお越し下さい。 ■主催ててて協働組合、公益財団法人京都伝統産業交流センター、岡崎明治酒場実行委員会 ■その他・本会は、明治維新150周年を記念して開催される『岡崎明治酒場』のプログラムのひとつとして開催します。・第2回、第3回と開催したいと思います。地域の作り手、使い手、伝え手をつなぎたい方、お気軽にお声がけください。