8年くらい背もたれの壊れた椅子で過ごし背持たれることなく腰痛を誤魔化しながら仕事をしてきました。オフィスチェアをリサーチするものの購入したいと思えず保留していたところ今年の5月にギックリ腰をやりました。いよいよ今年こそは買い換えようと決心し、色々な椅子に座りましたが結果アーロンチェアに落ち着きました。一か月弱座って仕事をしてますが腰が痛んでよく立ち上がっていたのが無くなり腰痛は解消!今年は体調が優れない時期があって食生活や運動も見直し整体にも定期的に通いました。元気じゃないと人を元気にできませんから、それではデザイナー失格だなと反省しました。今は体重も適正になりお酒も控えめでごはんが毎日美味しいです!2018年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。#kosenbahouse
カテゴリー: NEWS
news
news
毎日二回ねるっこでコーヒードリップ。We are dripping coffee twice a day “NELCCO” equipment. #ねるっこ #NELCCO #kosenbahouse #ojimasanoriofficialnews
news
サンタさんお願いします。Request to Santa Claus. "Dear, Santa Claus, please give me the LEGO of a construction vehicle!" 🚜 #いっしんさん #merrychristmas
news
北杜市からクリスマスプレゼントがやってきた!マスミツくんありがとう!#マスミツケンタロウ #masumitsukentaro #いっしんさん #kosenbahouse #merrychristmas
news
吉祥寺Outbound 「作用」展へ。作用スカウトマンの小林さんがお声かけした作家26名の展示会。福井さんの枝の彫刻オブジェと糸で編んだ丸いオブジェが欲しいと思いました。昨日は根源的な情動や感覚器の疼きを感じる二箇所の展示でグリグリされて頭がほぐれました。#作用展 #福井守 #ojimasanoriofficialnews
news
三澤遥さんの展示「続々 三澤遥」展。今まで触られてない感覚器にアクセスされるような刺激的な素晴らしい展示でした。#三澤遥 #HarukaMisawa #続々 #ginzagraphicgallery
news
宮大工の工房にて。この棒材の四面に部材寸法を全て書き込んでそれぞれのお宮を作る材料を切り出す元とするそう。収まりの原寸図を描いて職人が材を刻んでいく。素晴らしい!#宮大工